40代からのカラダづくり

20代後半から女性は大きくカラダの変化が始まります。
東洋医学では7の倍数で大きな変化が起こると言われています。
女性ホルモンが減少することで、大きく変化をするカラダ。
私自身40代を超えさまざまなカラダの変化を感じています。
その中で自分が出来ることを日々研究しています。

もともと女性は筋肉の線維が細く付きにくい作りになっています。
ですが、私たちのカラダを支えているのは『筋肉』です。
現在便利な生活を送れる時代、あまり筋肉を使わなくても、移動出来たり生活が出来ます。
その為本来骨を支えている筋肉が衰え減少することで、骨に負担が掛かりひざを痛めてしまう・関節を痛めてしまう事が増えています。

健康なカラダを支えるのは『筋肉』でとても大切な部分です。
人は20代をピークに30歳を過ぎた頃から、鍛えなければ年に1%の割合で筋肉は減少し、60代では20代に比べ約40%、80代では60%減少すると言われています。
その為今のままでいくと、将来要介護になる方がとても多いという現状です。

ロコモティブシンドロームやサルコぺニア肥満など、筋肉が減少し骨の状態の変化・運動器の機能が衰えることによることが起こります。
人は脚の筋肉から落ちていくので、ひざや腰に痛みを感じ始めます。

いくつになっても健康で美しくある為には、カラダをつくるという事はとても大切なことです。

私がカラダをつくることの大切さをなぜお伝えするのかというと、私の身近にいる母がひざや足の裏の関節が変形し痛みを抱え生活をしているからです。
外出するのが好きな母でしたが、痛みが強くなってからは外出もできる所・出来ないところが出来たり、痛くて楽しめなかったり、そんな母をみているので、自分で好きなことを自由に楽しむには、カラダをつくるという事がとても大切だと実感しているからです。

年齢を重ねる中で、大切なことは足腰を鍛えること。
それは日常生活の中で、意識をすることで出来ることです。
姿勢や歩き方、筋肉の使い方で大きく変わります。
私はウォーキングを勉強して、実践してカラダの変化を実感しています。

食事と運動をストイックにするというよりは、意識しずっと続けていけることを提案させて頂きます。
今のカラダを健康な状態にリセットする為に、筋肉を緩める・溜まってしまっている毒素を流す・それを排泄する。
そこをお手入れでしっかりさせて頂き、動きやすいカラダを取り戻し、ホームケアの食事やカラダの動かし鍛える、を併用することでカラダをつくっていきます。

今だけではなく、未来の自分の為に筋肉をつけるカラダづくりを一緒にしましょう!