月別 アーカイブ
- 2020年9月 (2)
- 2019年7月 (1)
- 2018年12月 (1)
- 2018年8月 (1)
- 2018年6月 (2)
- 2018年5月 (1)
- 2018年4月 (1)
- 2018年3月 (5)
- 2018年2月 (9)
- 2018年1月 (11)
- 2017年12月 (10)
- 2017年11月 (13)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (7)
- 2017年8月 (5)
- 2017年7月 (1)
- 2017年6月 (5)
- 2017年5月 (18)
- 2017年4月 (4)
- 2017年3月 (2)
- 2017年2月 (2)
- 2017年1月 (4)
- 2016年12月 (9)
- 2016年9月 (3)
- 2016年8月 (1)
- 2016年7月 (7)
- 2016年6月 (9)
- 2016年5月 (11)
- 2016年4月 (12)
- 2016年3月 (19)
- 2016年2月 (3)
- 2016年1月 (7)
- 2015年12月 (11)
- 2015年11月 (15)
- 2015年10月 (4)
- 2015年9月 (1)
カテゴリ
最近のエントリー
ブログ
< 子供さんもロコモティブシンドロームになる危険!! | 一覧へ戻る | ブーケ便りVOI.4完成しました♪ >
里芋ご飯のリベンジ♪
大阪市東三国 デトックス専門エステ ブーケ デュ ボナー那須です。
おはようございます
今日は日常の事です。
先日のリベンジで里芋ご飯を炊きました
少し前に里芋ご飯を炊いた事を書いたのですが、その時は薄味になり過ぎたので、今回は少し濃い目に味付けしました
お揚げさんも入れたので、美味しく炊き上がりました
里芋は主成分は、でんぷんやタンパク質で糖質をエネルギーに変える為のビタミンB1やビタミンB6を多く含む滋養食品でもあります。
里芋のぬるぬるは、ガラクタンとムチンという成分で、炭水化物とたんぱく質の結合したものです。
ぬるぬる成分のガラクタンには、脳細胞を活性化させて老化や痴呆を予防する効果があると注目されているそうです。
免疫力も高め、がんの発生・進行を防ぎ、風邪の予防にも働く成分です。
さらに消化を促進する作用もあり、整腸と便秘の解消に効果的です。
そしてムチンは山芋や納豆・オクラにも含まれるネバネバ成分で、胃壁や腸壁をまもり潰瘍を予防したり、タンパク質の消化吸収も助ける効果もあります。
またムチンの主成分である多糖類は水溶性食物繊維なので、腸内では善玉菌のえさになる事で、善玉菌を増やして悪玉菌を減らしてくれる働きもあります。
その結果腸内バランスを整え、腸内環境を改善してくれます。
便通を促す食物繊維が含まれているので、体内のコレステロールや毒素を排泄してくれます。
また里芋には、体内の余分なナトリウム(塩分)を排出し、高血圧やむくみを防ぐカリウムも含まれています。
免疫力を高めてくれるので、これからの季節風邪を引かないように食べられるといいですね
おはようございます
今日は日常の事です。
先日のリベンジで里芋ご飯を炊きました
少し前に里芋ご飯を炊いた事を書いたのですが、その時は薄味になり過ぎたので、今回は少し濃い目に味付けしました
お揚げさんも入れたので、美味しく炊き上がりました
里芋は主成分は、でんぷんやタンパク質で糖質をエネルギーに変える為のビタミンB1やビタミンB6を多く含む滋養食品でもあります。
里芋のぬるぬるは、ガラクタンとムチンという成分で、炭水化物とたんぱく質の結合したものです。
ぬるぬる成分のガラクタンには、脳細胞を活性化させて老化や痴呆を予防する効果があると注目されているそうです。
免疫力も高め、がんの発生・進行を防ぎ、風邪の予防にも働く成分です。
さらに消化を促進する作用もあり、整腸と便秘の解消に効果的です。
そしてムチンは山芋や納豆・オクラにも含まれるネバネバ成分で、胃壁や腸壁をまもり潰瘍を予防したり、タンパク質の消化吸収も助ける効果もあります。
またムチンの主成分である多糖類は水溶性食物繊維なので、腸内では善玉菌のえさになる事で、善玉菌を増やして悪玉菌を減らしてくれる働きもあります。
その結果腸内バランスを整え、腸内環境を改善してくれます。
便通を促す食物繊維が含まれているので、体内のコレステロールや毒素を排泄してくれます。
また里芋には、体内の余分なナトリウム(塩分)を排出し、高血圧やむくみを防ぐカリウムも含まれています。
免疫力を高めてくれるので、これからの季節風邪を引かないように食べられるといいですね
(~bouquet de bonheur~) 2015年11月21日 10:27